2つのポシェット
昨日も今日もそして明日も織ができる。
とても楽しいです。
明日は市民文化祭の受賞者の表彰式です。
初めてなのでちょっとドキドキ。
雰囲気もわかりませんしね。
2つのポシェットが出来ました。
持ち手のショルダー部分の紐はまだです。
一つ目は、先日、さをりの一日体験で織った布で作りました。
幅が狭いので黒い帯を足しました。
織りの耳部分がデコボコなのですが、それもまた味。(さをりでは)
なので生かしています。


もう一つは片側が紺色しか出ていない織り布でしたから、アクセントにほかの織り布を。
反対側は下のほうにラインが入っています。


今日、さをりでマフラーを2本織りました。
まだ出来上がっているのではないので、写真はありません。
6メートルの経糸がもう張ってありましたので、あと2メートルはあります。
どんな風に織ろうか思案中です。
ブログ村に参加しています。
応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村

とても楽しいです。
明日は市民文化祭の受賞者の表彰式です。
初めてなのでちょっとドキドキ。
雰囲気もわかりませんしね。
2つのポシェットが出来ました。
持ち手のショルダー部分の紐はまだです。
一つ目は、先日、さをりの一日体験で織った布で作りました。
幅が狭いので黒い帯を足しました。
織りの耳部分がデコボコなのですが、それもまた味。(さをりでは)
なので生かしています。


もう一つは片側が紺色しか出ていない織り布でしたから、アクセントにほかの織り布を。
反対側は下のほうにラインが入っています。


今日、さをりでマフラーを2本織りました。
まだ出来上がっているのではないので、写真はありません。
6メートルの経糸がもう張ってありましたので、あと2メートルはあります。
どんな風に織ろうか思案中です。
ブログ村に参加しています。
応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 整経は? (2012/11/25)
- 2つのポシェット (2012/11/24)
- 組み立て完了 (2012/11/23)
スポンサーサイト
| 裂き織り | 18:54 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
2つのポシェット
はっと、振り返りたくなる織ですね!
| nonaka | 2012/11/25 11:02 | URL |