fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

~初めてのバッグ作りに~

雨はやんだもののはっきりしないお天気でした。
タオルのような厚手の物の洗濯物の乾きはいまいち。

先日、織り上がった裂き織りの生地を4枚に切って水通しをしました。
工房は風通しも良かったので、生乾きでアイロンをかけたかったのに・・・・。
長時間干しすぎました。

230327 (1)

仕方がないので再度水を含ませて、今からアイロンがけです。

午後、みえちゃんが初めてのバッグ作り。

さおりの織り機で織った裂き布です。

230327 (3)

今までは、自分で出来るバッグを作っていましたが、ネット入りのしっかりしたバッグを作りたいと。

まずは接着芯を貼って。
230327 (2)
業務用のアイロンですから、しっかり接着芯が貼れます。

端ミシンをかけて裏から印付け。
230327 (4)


外ポケットまで付けました。
明日も午後からこれるとのことです。

1回のレッスンで出来ると思っていたようですが、とんでもないですよ。
要領がわかっている人でも3回は来ないとね。

しっかりわかったら、もう自分で出来ます。

私の半綜絖観音もじりは経糸失敗。
明日、経糸を選び直しします。
でも、出来るかなあ?????
不安です。





応援、よろしくお願いいたします。

ポチッとネ。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村









関連記事
スポンサーサイト



| 手織り教室 | 19:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://emiwasi.blog53.fc2.com/tb.php/4404-393b8583

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT