~昨日は織りが甘かったかな?~
今朝は一番の冷え込みでした。
玄関先の気温は4度でした。
先日、急な冷え込みで、これ以上バラの花は開花しないかも、と、思い切り花にして3本だけ工房に。
きれいに咲きました。
窓際の日差しが入る所に置いてあります。

このバラは香りもとても良いです。
色合いも大好きです。

運転免許証の更新に朝一に行きました。
そのあと色々な用事であちらこちら。
織りははかどりません。
昨日の織が緯糸の打ち込みが甘かったかなあと。
今日はしっかりと打ち込んで。

でも、経糸が切れる切れる。
仕方がないので、ニットに使うスプレーを出してきてシューッと。
これでだいぶ楽になりました。

紡いだ糸を精錬するために和紙を使いましたが、私の持っているものはふやけてしまってダメだったので、以前のようにプラスチックのコーンに巻き取ることにしました。
この方が糸も長い物が作れます。

明日は午前中、出かけます。
応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村

玄関先の気温は4度でした。
先日、急な冷え込みで、これ以上バラの花は開花しないかも、と、思い切り花にして3本だけ工房に。
きれいに咲きました。
窓際の日差しが入る所に置いてあります。

このバラは香りもとても良いです。
色合いも大好きです。

運転免許証の更新に朝一に行きました。
そのあと色々な用事であちらこちら。
織りははかどりません。
昨日の織が緯糸の打ち込みが甘かったかなあと。
今日はしっかりと打ち込んで。

でも、経糸が切れる切れる。
仕方がないので、ニットに使うスプレーを出してきてシューッと。
これでだいぶ楽になりました。

紡いだ糸を精錬するために和紙を使いましたが、私の持っているものはふやけてしまってダメだったので、以前のようにプラスチックのコーンに巻き取ることにしました。
この方が糸も長い物が作れます。

明日は午前中、出かけます。
応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村

- 関連記事
-
- ~藍染の糸で~ (2022/12/08)
- ~昨日は織りが甘かったかな?~ (2022/12/07)
- ~織り始めました~ (2022/12/06)
スポンサーサイト
| 綿のこと | 18:19 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑