fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

~さあ、バッグを作ります~

夕方から雨です。
急に涼しくなっています。
今夜は掛け布団を調整しようかな?

午前中は工房で。

ドラムカーダーで去年収穫の和の茶をカーダー掛けしました。


221005 (1)

二つのドラムの位置を近づけるように調整しました。
大分、大ドラムにがスムースに行くようになりました。

残りは洋です。

そろそろバッグ作りにとりかかります。
以前使っていた、私のA4のファイルが入るトートバッグ劣化して経糸が切れ始めていたので、処分しました。
10年以上使っていましたからね。
その代わりを作らないと不便です。

どの布で作ろうかな?
しばし眺めて・・・。

221005 (2)


決めて、接着芯を貼り、裏地も決めました。


午後はセレサさんに。
生徒さんの作ったベストをお買いげいただいたようでした。
嬉しいですね。


主人が収穫してきてくれた新生姜で、佃煮を作り始めました。

これで2キロあります。
221005 (3)



さあ、煮込んでいきますが、下ごしらえもしなくてはね。




明日は午前中レッスンです。



応援、よろしくお願いいたします。

ポチッとネ。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村











関連記事
スポンサーサイト



| バッグ | 19:01 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ドラムカーダーは綿専用のものですか?
また、メーカーはどちらか教えていただけますか。

| バニラ | 2022/10/05 19:40 | URL |

ドラムカーダー

私は、綿用をお願いしました。
この方は個人で作られていらっしゃいます。
羊毛用も出来るようですよ。
『merhaba2626のブログ 』https://ameblo.jp/merhaba2626/  の方です。
3月に注文させて頂いて、10月になってから届きました。
時間はかかりますが、とても丁寧な説明書も付けてくださいますよ。

| ノエ | 2022/10/05 21:23 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2022/10/07 00:01 | |

Re: タイトルなし

はい、よろしかったらお越しください。

ご都合等をこのコメント欄ではなく、メールフォームからご連絡いただけますか?

| ノエ | 2022/10/07 17:49 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://emiwasi.blog53.fc2.com/tb.php/4222-c6139c0a

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT