~ベビーアルパカのマフラーの3本目~
本当に暑い一日でした。
午前中はアロマストレッチ。
いつもの交流センターではなく、新しく建て直した葉梨の交流センターでした。
とても綺麗で、気持ちが良かったです。
ただ、和室が正方形の部屋で、天井が低くなんとなく窮屈な感じ。
ちょっとお茶室のような所でした。
身体を気持ちよく伸ばしてリラックスもね。
朝のうちにベビーアルパカのマフラーの3本目に掛かりました。
以前の残糸を挟んで織っています。

縮絨で面白くなるといいな。
昨日、帽子のトルソーが届きました。
組み立て式なので、使わない時は仕舞えるので便利です。

スチロールの物にしようか迷ったのですが、収納ができることに惹かれました。
このままでは色気がないので、不織布で袋を作ります。
こんな感じになるかな?

実際はもっときっちり作ります。
午後は工房の暑さから逃げて、居間のテーブルを占領。
裂き織りの布で長財布を作ります。
もう一つしか残っていないので、10月に間に合うかな?

頑張らねば!!
ミシンを持ってこないとダメかなあ。
工房でミシンは掛けたいですね。
明日は午前中レッスンです。
応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村

午前中はアロマストレッチ。
いつもの交流センターではなく、新しく建て直した葉梨の交流センターでした。
とても綺麗で、気持ちが良かったです。
ただ、和室が正方形の部屋で、天井が低くなんとなく窮屈な感じ。
ちょっとお茶室のような所でした。
身体を気持ちよく伸ばしてリラックスもね。
朝のうちにベビーアルパカのマフラーの3本目に掛かりました。
以前の残糸を挟んで織っています。

縮絨で面白くなるといいな。
昨日、帽子のトルソーが届きました。
組み立て式なので、使わない時は仕舞えるので便利です。

スチロールの物にしようか迷ったのですが、収納ができることに惹かれました。
このままでは色気がないので、不織布で袋を作ります。
こんな感じになるかな?

実際はもっときっちり作ります。
午後は工房の暑さから逃げて、居間のテーブルを占領。
裂き織りの布で長財布を作ります。
もう一つしか残っていないので、10月に間に合うかな?

頑張らねば!!
ミシンを持ってこないとダメかなあ。
工房でミシンは掛けたいですね。
明日は午前中レッスンです。
応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村

- 関連記事
-
- ~ベビーアルパカのマフラー3本~ (2022/09/18)
- ~ベビーアルパカのマフラーの3本目~ (2022/09/14)
- ~帽子が3つ完成しました~ (2022/07/19)
スポンサーサイト
| ストール・マフラー | 18:26 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑