fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

~さおりの織り機でレッスン~

昨夜からの雨は午前中降ったりやんだりと。

午後はもっと暑くなるかと思いましたが、風が気持ちよく、しのぎやすかったです。

午前中ははるみさんがレッスン。

卓上機で織った裂き織りの布は柔らかく織れていました。

ご注意させて頂いた部分もありましたが、ご本人はいたって満足。
ご本人の満足感が一番ですからね。
220818 (2)


とても気に入っていらっしゃいました。

今日のレッスンは、初めてのさおりの織り機。
経糸は私がご用意させて頂きました。

220818 (4)



綿の裂き糸を持っていらして、普通にすらすら裂き織りをしたいと。
一生懸命織っていらっしゃいました。

220818 (5)



私は、つばの無い帽子の織りをしました。

220818 (3)


織り上がり、どんなふうに出来るか明日が楽しみです。

先日、糸のコーンを皆さん、どうしていらっしゃいますか?玉巻器に付けて、糸が巻けますよ。と、教えて頂き、やってみました。
なるほど、出来ました。
でも、上の方がどうにも気になって、今日はコーンを半分ぐらいに切ってみました。
おお~~~、巻きやすい。これは良い!!

220818 (1)

午後は、11月のおんぱくの打ち合わせ。
AHappySpaceの山本さんとご一緒です。
藤枝市の生涯学習センターをお借りすることが出来ました。
ホッとしています。

明日は午前中レッスンです。






応援、よろしくお願いいたします。

ポチッとネ。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村









関連記事
スポンサーサイト



| 手織り教室 | 19:22 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://emiwasi.blog53.fc2.com/tb.php/4172-8aca3b34

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT