fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

~生徒さん、アルパカで~

午前中はとても良いお天気で、暑かったです。
午後は雷が鳴り始め、雨も。
沢山は降らなかったですが・・・・。

夕方久しぶりに歩いてきました。

田んぼの稲も大分大きくなってきていました。
何か雲行きが怪しいな。
220706 (3)


富貴蘭jの猩々です。
赤花の花も大きめで、ちょっと派手さも感じますね。

220706 (4)

午後、しず江さんがレッスン。
先日、張りかけた経糸を巻取り、アルパカで織り始めました。

アルパカの糸を1本で織られると思ったら、3本一緒にH杼に巻いて・・・・?
220706 (1)


『1本だと時間が掛かりそうだから、3本一緒に織ります。』とのこと。
好き好きですからね。
提案しました。
コーンを3つに分けてあげますから、同じ糸を合糸したらいかがですか?縞模様も出来ますよ。と。
さあ、どんな感じに織り上がるかな?


私は二本目のマフラーを織っています。
生成りの糸が足りなくなりそう。
やばいかな?
220706 (2)


明日は午前中レッスンです。








応援、よろしくお願いいたします。

ポチッとネ。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村









関連記事
スポンサーサイト



| 手織り教室 | 19:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://emiwasi.blog53.fc2.com/tb.php/4128-733a484c

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT