~アルパカのマフラー、仕上がり~
昨夜も雨の音で目が覚めました。
朝の用事が済んで、雨が小降りになった所で野菜畑に行ってきました。
大きくなったきゅうり。
主人が大好きです。
トマトに人参、甘長ししとうを収穫してきました。

この後主人が小松菜、ラデュッシュ、ほうれん草を収穫。
野菜が一杯です。
有難いですね。
咲いている富貴蘭の一つ。
紅雀です。

他の花に比べると小さいです。
ピンクの部分も少なく、ひっそり咲いています。
大好きです。
アルパカのマフラーが仕上がりました。
縮絨前は38x200でした。
縮絨後は35x188でした。

洗濯機で15分、脱水は1分です。
フワフワで気持ちいい!!
もう一本織ります。
経繋ぎしています。

20分縮絨しようと思います。
明日は午後からレッスンです。
応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村

朝の用事が済んで、雨が小降りになった所で野菜畑に行ってきました。
大きくなったきゅうり。
主人が大好きです。
トマトに人参、甘長ししとうを収穫してきました。

この後主人が小松菜、ラデュッシュ、ほうれん草を収穫。
野菜が一杯です。
有難いですね。
咲いている富貴蘭の一つ。
紅雀です。

他の花に比べると小さいです。
ピンクの部分も少なく、ひっそり咲いています。
大好きです。
アルパカのマフラーが仕上がりました。
縮絨前は38x200でした。
縮絨後は35x188でした。

洗濯機で15分、脱水は1分です。
フワフワで気持ちいい!!
もう一本織ります。
経繋ぎしています。

20分縮絨しようと思います。
明日は午後からレッスンです。
応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村

- 関連記事
-
- ~ベビーアルパカ、終わりが見えて~ (2022/07/08)
- ~アルパカのマフラー、仕上がり~ (2022/07/05)
- ~織りたい!!~ (2022/01/11)
スポンサーサイト
| ストール・マフラー | 18:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑