~帽子の3つ目が出来ました~
今日もとても暑くて良いお天気でした。
午前中はレッスンお二人。
いつもは午後見えるみち江さんですが、午後は工房が暑いので、午前中に見える方が良いですよと。

けい子さんはさおりの機で糸織り。
お帰りの時には、最後が見えていたので、次回には織り上がるでしょう。

みち江さんは裂き織りの生地でベスト作り。

織りの段階からデザインを考えて、紺色のラインが並ぶようにしたいと。
大変なことに挑戦ですね。
何とかなりました。

次回は縫い代の始末になりますね。
私は3つ目の帽子が出来ました。

結構、指先の力がいるので親指の付け根が悲鳴を上げてきました。
アルパカの糸でマフラーを織ります。

生徒さんが織る前に私が織ってみないとね。
明日は月に一回の日曜日のレッスンです。
応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村

午前中はレッスンお二人。
いつもは午後見えるみち江さんですが、午後は工房が暑いので、午前中に見える方が良いですよと。

けい子さんはさおりの機で糸織り。
お帰りの時には、最後が見えていたので、次回には織り上がるでしょう。

みち江さんは裂き織りの生地でベスト作り。

織りの段階からデザインを考えて、紺色のラインが並ぶようにしたいと。
大変なことに挑戦ですね。
何とかなりました。

次回は縫い代の始末になりますね。
私は3つ目の帽子が出来ました。

結構、指先の力がいるので親指の付け根が悲鳴を上げてきました。
アルパカの糸でマフラーを織ります。

生徒さんが織る前に私が織ってみないとね。
明日は月に一回の日曜日のレッスンです。
応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村

- 関連記事
-
- ~アルパカでマフラー織り上がり~ (2022/07/04)
- ~帽子の3つ目が出来ました~ (2022/07/02)
- ~生徒さん、新しい物を作ります。~ (2022/07/01)
スポンサーサイト
| 手織り教室 | 19:23 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑