fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

~小鮒草の染~

朝一番に畑に行ってきました。
み~~んな元気!!
頑張って大きくなってね。

220602 (5)



その後工房に行き、小鮒草の染の続き。

洗って干しています。
綺麗な黄色。

220602 (1)



夕方には乾いて、先日のオリーブの色と比較です。
オリーブの色は、銅媒染でした。
黄金色に近い黄色です。
小鮒草の染は優しい黄色。

220602 (4)

ディスポンで濃染処理して、乾かした糸と、濃染処理後、そのまま染めた糸の比較もしました。
KLCで濃染処理をしたものは乾燥しても効果は大丈夫との記載があります。

ディスポンは浸した後、水洗いをして染めるとしか書いてなかったので、試してみたかったのです。

効果に変わりなしなので、時間のある時に処理をしておけるといいな。



今日は久しぶりにきよちゃんがレッスン。
さおりの織り機で織るので、整経して筬通し。
綜絖通しの途中まで出来ました。

220602 (3)


スマホを変えて色々わからないことが。
大分慣れました。

ケースの布も決めて仕上がり。
でも、一寸不出来。

220602 (2)

また、時間がある時に作り直そうかな?





応援、よろしくお願いいたします。

ポチッとネ。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村










関連記事
スポンサーサイト



| 染め | 19:14 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://emiwasi.blog53.fc2.com/tb.php/4093-e1acc555

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT