~藍染をしました~
今日は藍染めをしました。
雨が降っていましたが、新しい工房は雨が降っても大丈夫。
テラスが広いので、ここで染めが出来ます。

かず子さんがこの後、サンプル織りをするので、綿糸を染めました。
綺麗に染まっています。

今日参加できない方の分も、私が染めました。
先日の丸葉のユーカリの糸を重ね染。

まだ乾いていないので、色ははっきりしませんが良く染まっています。
この工房に来て、初めての荷物が届きました。
生徒さんの織機です。

今までとは違う配達員さんです。
町名が違うので、配達範囲が違うのでしょうね。
届いて安心です。
佐○○の運送屋さんは午後1時半頃、この辺りを回ってくださるのかな?
幼馴染のるみちゃんが縮緬細工のブローチを持って来てくれました。

昨日はマスクコードを。
うちに見える生徒さんのご要望です。
細かいです。私には出来ません。
明日は午前中レッスンです。
応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村

雨が降っていましたが、新しい工房は雨が降っても大丈夫。
テラスが広いので、ここで染めが出来ます。

かず子さんがこの後、サンプル織りをするので、綿糸を染めました。
綺麗に染まっています。

今日参加できない方の分も、私が染めました。
先日の丸葉のユーカリの糸を重ね染。

まだ乾いていないので、色ははっきりしませんが良く染まっています。
この工房に来て、初めての荷物が届きました。
生徒さんの織機です。

今までとは違う配達員さんです。
町名が違うので、配達範囲が違うのでしょうね。
届いて安心です。
佐○○の運送屋さんは午後1時半頃、この辺りを回ってくださるのかな?
幼馴染のるみちゃんが縮緬細工のブローチを持って来てくれました。

昨日はマスクコードを。
うちに見える生徒さんのご要望です。
細かいです。私には出来ません。
明日は午前中レッスンです。
応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村

- 関連記事
-
- ~とても熱心に~ (2022/05/18)
- ~藍染をしました~ (2022/05/17)
- ~生徒さんの頑張り~ (2022/05/16)
スポンサーサイト
| 手織り教室 | 19:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑