~手仕事を楽しむなかまたち・9日目~
何時頃から雨が降り始めたんでしょうか?
雨の音で目が覚めたのは。3時45分でした。
朝のウオーキングに行けなかったので、先日から作っていた、ジャケットの写真を撮りました。
昨夜、仕上がりました。
もう少し赤系を入れた方が良かったかな?

後はこんな感じ。

市民ギャラリーの9日目は雨の降る中、午前中3人の方が見学に来てくださいました。
そのうちの一人が、さおりの機で織を体験して。
『楽ちん、欲しくなるね。』と。

青陰さんも体験してくださいました。
私は時間があるとき、持ち込んだ糸車で紡ぎました。
この糸車はボコボコの糸を作りたい時に便利なんですよ。

種を取っただけの棉を使います(カーダー掛けはしていない物)
あらら糸車がしっかり写っていませんでした。m(__)m
応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村

雨の音で目が覚めたのは。3時45分でした。
朝のウオーキングに行けなかったので、先日から作っていた、ジャケットの写真を撮りました。
昨夜、仕上がりました。
もう少し赤系を入れた方が良かったかな?

後はこんな感じ。

市民ギャラリーの9日目は雨の降る中、午前中3人の方が見学に来てくださいました。
そのうちの一人が、さおりの機で織を体験して。
『楽ちん、欲しくなるね。』と。

青陰さんも体験してくださいました。
私は時間があるとき、持ち込んだ糸車で紡ぎました。
この糸車はボコボコの糸を作りたい時に便利なんですよ。

種を取っただけの棉を使います(カーダー掛けはしていない物)
あらら糸車がしっかり写っていませんでした。m(__)m
応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村

- 関連記事
-
- ~手仕事を楽しむなかまたち・10日目~ (2021/10/20)
- ~手仕事を楽しむなかまたち・9日目~ (2021/10/19)
- ~嬉しいことが重なって~ (2021/10/17)
スポンサーサイト
| 裂き織り | 18:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑