~次のバッグは~
お彼岸で、お墓参りに行ってきました。
いつもは午前中行くのですが、朝方まで雨が降っていたので、山はちょっと危険。
午後、行ってきましたよ。
次のバッグはこの生地で作ります。

母の着物だった布を裂いて織っています。
銘仙です。
裏地をどうしようかな?
母の着物で、私が着られない着物を使おうと出してみました。

二枚の内、下の着物は、良く母がお正月に着ていました。
でも、写真のように袖が長く、相当昔の物。
柄も大柄なので、この着物は柄の再現で裂き織りに使おうと思います。
ブルー系の着物は私はなじみがありません。
ひょっとしたら叔母さんの着物かも。
こちらを裏地に使ってみます。
まず解かなければ。
さあ、来月は工房のレッスンが出来るかな?
市民ギャラリーもありますので、生徒さんたちにレッスン日のお知らせもしなくてはなりません。
がんばりま~~~す。
応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村

いつもは午前中行くのですが、朝方まで雨が降っていたので、山はちょっと危険。
午後、行ってきましたよ。
次のバッグはこの生地で作ります。

母の着物だった布を裂いて織っています。
銘仙です。
裏地をどうしようかな?
母の着物で、私が着られない着物を使おうと出してみました。

二枚の内、下の着物は、良く母がお正月に着ていました。
でも、写真のように袖が長く、相当昔の物。
柄も大柄なので、この着物は柄の再現で裂き織りに使おうと思います。
ブルー系の着物は私はなじみがありません。
ひょっとしたら叔母さんの着物かも。
こちらを裏地に使ってみます。
まず解かなければ。
さあ、来月は工房のレッスンが出来るかな?
市民ギャラリーもありますので、生徒さんたちにレッスン日のお知らせもしなくてはなりません。
がんばりま~~~す。
応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村

- 関連記事
-
- ~外ポケットが出来ました。~ (2021/09/27)
- ~次のバッグは~ (2021/09/23)
- ~A4トートバッグができました~ (2021/09/22)
スポンサーサイト
| バッグ | 18:22 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑