fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

~洋綿をドライに~

   今日は日中は雨が降らなかったので、お洗濯物も気持ちよく乾きました。

    洋綿をドライフラワーにしようと切ってきました。

   コットンフラワーというようですね。
      3本切ってきました。


210905 (2)

   裂き織りはこの緯糸は使い切りました。
     男物の大島の着物の胴裏です。

 男物の着物の胴裏は紺色の物が多いですが、この紺色は他の物と少し色目が違うので、これだけで織りたかったのです。
   90センチ織れたのでバッグ一つ分は十分あります。

210905 (1)

さあ、次はどの色で織ろうかなあ?







応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村









関連記事
スポンサーサイト



| 綿のこと | 18:37 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

綿のドライフラワーは楽しそうですね。これは乾燥していく過程でボールが弾けてくるんですか?それを見るのも楽しそうです。

| まっちゃん | 2021/09/06 20:05 | URL | ≫ EDIT

Re: ドライ

乾燥してくると弾けてきます。
お部屋こ飾ることもできます。、


  綿のドライフラワーは楽しそうですね。これは乾燥していく過程でボールが弾けてくるんですか?それを見るのも楽しそうです。

| ノエ | 2021/09/07 13:32 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://emiwasi.blog53.fc2.com/tb.php/3815-5a58171e

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT