~ランチョンマットの次は~
朝からこんなに青空。
工房から見た空は雲一つなかった。
じとじとと暑く何もしていなくても汗が吹き出しました。

午前中はウオーキング講座でした。
先生が歩く姿をスマホの動画で撮ってくださるというのでお願いしました。
自分の歩く姿の悪い所がしっかりわかります。
午後はまさみさんがレッスン。
ランチョンマットを織りあげて来てくれました。
はさみ織り、引き返し織りがわかりますね。
房の始末を少しして、あとは宿題。

続いてマフラーを織る胴裏を選び、その切り方を復習です。
今までは木綿でしたから厚みも違うのでコツを少し習いました。

経糸準備までしましたが、ご自宅に来客があるとの事で、宿題状態まで頑張りました。
私はスマホショルダーを一つね。
持ち手は金具がなくて・・・・・。

応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村

工房から見た空は雲一つなかった。
じとじとと暑く何もしていなくても汗が吹き出しました。

午前中はウオーキング講座でした。
先生が歩く姿をスマホの動画で撮ってくださるというのでお願いしました。
自分の歩く姿の悪い所がしっかりわかります。
午後はまさみさんがレッスン。
ランチョンマットを織りあげて来てくれました。
はさみ織り、引き返し織りがわかりますね。
房の始末を少しして、あとは宿題。

続いてマフラーを織る胴裏を選び、その切り方を復習です。
今までは木綿でしたから厚みも違うのでコツを少し習いました。

経糸準備までしましたが、ご自宅に来客があるとの事で、宿題状態まで頑張りました。
私はスマホショルダーを一つね。
持ち手は金具がなくて・・・・・。

応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村

- 関連記事
-
- ~久しぶりに1日レッスン~ (2021/08/07)
- ~ランチョンマットの次は~ (2021/08/04)
- ~妹がマフラー用に~ (2021/08/03)
スポンサーサイト
| 手織り教室 | 19:40 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑