~綺麗なペルー棉の花~
朝のうちに棉畑に行きました。
まずは葉巻虫にやられている葉っぱを取りました。
洋棉の方が沢山やられてしまって。
ペルー棉の花です。

しっかり撮ったつもりなのにボケてますねえ。
花の咲いた後はいくつもあるのに、ここまで開いているのを見るのは今年は初めてかなあ。
この花が見たくて育てています。
畑の上の方ではカラスウリがこんなに大きくなっていました。

今年は赤くなるのも早いかなあ。
午後、9月のまちゼミの仕度を少し。
着物の胴裏を人数分揃えました。
1回3人で6回ですから18枚。
プチマフラーとして使えると思います。

応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村

まずは葉巻虫にやられている葉っぱを取りました。
洋棉の方が沢山やられてしまって。
ペルー棉の花です。

しっかり撮ったつもりなのにボケてますねえ。
花の咲いた後はいくつもあるのに、ここまで開いているのを見るのは今年は初めてかなあ。
この花が見たくて育てています。
畑の上の方ではカラスウリがこんなに大きくなっていました。

今年は赤くなるのも早いかなあ。
午後、9月のまちゼミの仕度を少し。
着物の胴裏を人数分揃えました。
1回3人で6回ですから18枚。
プチマフラーとして使えると思います。

応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村

- 関連記事
-
- ~たえこさんのベスト~ (2021/08/10)
- ~綺麗なペルー棉の花~ (2021/08/02)
- ~コットンボールの確認~ (2021/07/29)
スポンサーサイト
| 綿のこと | 18:56 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
カラスウリ
ペルー綿は繊維が長くて、やわらかいヤツでしたっけ?
カラスウリは一度育ててみたいんです。かわいいですよね。
| まっちゃん | 2021/08/02 20:48 | URL | ≫ EDIT