~ゆみ子さん、サンプル織り完成~
今日も一日雨がしとしとと。
まっ、梅雨だから仕方がないか。
先日、紙管に蒔いた綿の種が芽を出してきました。
でも、それより前に蒔いたものが・・・・。
まだ芽が出ません。そういえば去年も遅かった。

宿題のジャパンブルーのポットマットを織りました。

ただ藍染だけではつまらない方もおられるかなあと、こちらの布も裂きました。

午後はゆみ子さんがレッスン。
サンプル織りが織り上がりました。

綺麗ですよね。
好きな柄でまた織りましょうね。
その後、ご友人に頼まれたバッグ用の糸を張りました。

応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村

にほんブログ村

まっ、梅雨だから仕方がないか。
先日、紙管に蒔いた綿の種が芽を出してきました。
でも、それより前に蒔いたものが・・・・。
まだ芽が出ません。そういえば去年も遅かった。

宿題のジャパンブルーのポットマットを織りました。

ただ藍染だけではつまらない方もおられるかなあと、こちらの布も裂きました。

午後はゆみ子さんがレッスン。
サンプル織りが織り上がりました。

綺麗ですよね。
好きな柄でまた織りましょうね。
その後、ご友人に頼まれたバッグ用の糸を張りました。

応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村

にほんブログ村

- 関連記事
-
- ~綿の様子は~ (2021/05/18)
- ~ゆみ子さん、サンプル織り完成~ (2021/05/17)
- ~紙菅に和棉の種を~ (2021/05/13)
スポンサーサイト
| 綿のこと | 18:31 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑