~午後のレッスンは~
今日は暑かったですねえ。
和棉の種を水に浸けています。
明日、ポットに蒔きます。
家の玄関は白い花。
ボタンです。

上の方を見れば白のモッコウバラが。

午後はレッスン。
ゆみ子さんはサンプル織りの続きです。
緯畝織りです。

妹が見て、”綺麗”と。
妹はデニムの裂き織りの生地で、トートバッグ作り。
旦那さんのお弁当入れです。

仕上がりました。
私は先日のタオルの耳の残りをベンガラで染めました。
ベンガラは簡単に染められるので良いですね。

来月、ベンガラ染めのワークショップをしようと思います。
応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村

にほんブログ村

和棉の種を水に浸けています。
明日、ポットに蒔きます。
家の玄関は白い花。
ボタンです。

上の方を見れば白のモッコウバラが。

午後はレッスン。
ゆみ子さんはサンプル織りの続きです。
緯畝織りです。

妹が見て、”綺麗”と。
妹はデニムの裂き織りの生地で、トートバッグ作り。
旦那さんのお弁当入れです。

仕上がりました。
私は先日のタオルの耳の残りをベンガラで染めました。
ベンガラは簡単に染められるので良いですね。

来月、ベンガラ染めのワークショップをしようと思います。
応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村

にほんブログ村

- 関連記事
-
- ~もうじき仕上がり~ (2021/05/14)
- ~午後のレッスンは~ (2021/05/08)
- ~5月最初のレッスン~ (2021/05/01)
スポンサーサイト
| 手織り教室 | 19:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑