~古い高機~
さあ、今日から三月です。
昨日の朝も冷えて風が冷たかった!!
午前中、畑に行く前に生徒さんから電話。
古い家を取り壊すのですが、織り機があるので見せて頂けますよ。と。
使えるようなら差し上げますとの事。
畑に行く途中のお宅なのでお寄りしてみました。
確かに古い。
竹筬が付いています。
着尺の幅ですね。

踏み木部分です。
私はこのタイプは見たことがありません。

私の力では修復は不可能。
木も虫食いだらけでしたので、取り換えが必要。
断念しました(置く場所もない!!)
以前織ってそのままだったジーンズの裂き織りの布でトートバッグを作りはじめました。

今日は、歯医者さんの定期検診と午後は確定申告です。
応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村

にほんブログ村

昨日の朝も冷えて風が冷たかった!!
午前中、畑に行く前に生徒さんから電話。
古い家を取り壊すのですが、織り機があるので見せて頂けますよ。と。
使えるようなら差し上げますとの事。
畑に行く途中のお宅なのでお寄りしてみました。
確かに古い。
竹筬が付いています。
着尺の幅ですね。

踏み木部分です。
私はこのタイプは見たことがありません。

私の力では修復は不可能。
木も虫食いだらけでしたので、取り換えが必要。
断念しました(置く場所もない!!)
以前織ってそのままだったジーンズの裂き織りの布でトートバッグを作りはじめました。

今日は、歯医者さんの定期検診と午後は確定申告です。
応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村

にほんブログ村

- 関連記事
-
- ~zoomで腰機レクチャー~ (2021/03/20)
- ~古い高機~ (2021/03/01)
- ~非接触性体温計~ (2021/02/26)
スポンサーサイト
| 道具の事 | 06:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑