fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

~綜絖通し完了~

    もう今日から2月です。
    母の転院、主人の入院と手術、あっという間の一月でした。

   昨日は妹と弟が畑の収穫の手伝いに来てくれました。
       一人なら半日かかる所、2時間ほどで済んでありがたかったです。
0131 (2)

      カリフラワー、初収穫です。
0131 (1)


   少し座る時間が出来て、綜絖通し完了です。
         今日、巻取りします。

0131 (3)

    キムチ用の下漬けの白菜が出来たので、夜はキムチ作り。
          水をしっかり切って。
0131 (5)


  餡子の支度が時間が掛かります。
    色々な材料を使いますからね。
       仕込みが完了しました。
  1週間ほどで、発酵して食べられます。

0131 (4)
       美味しくなあれ!!



   さあ、朝市に行きます。
      午後はレッスンです。






応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 糸紡ぎへ
にほんブログ村








関連記事
スポンサーサイト



| 裂き織り | 06:04 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2021/02/01 09:40 | |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2021/02/01 09:44 | |

Re: キムチ

こんばんわ。
ご覧頂きありがとうございます。

キムチは韓国食材を売っているお店で、材料を仕入れします。
アミの塩辛・唐辛子の粉とあらびきの物。
これだけは日本の物ではありません。

他の材料は、ファイ紺・葱・ニラなどです。

教えてくださいという方はいらっしゃいますが、実行された方はいらしゃいません。

レシピはメールで送らせて頂きましょうか?

| ノエ | 2021/02/01 21:27 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://emiwasi.blog53.fc2.com/tb.php/3595-23ee7070

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT