fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

~整経のお二人~

昨日の朝も冷えましたね。
朝のうちに弟の所に餃子を届けてきました。
行きは良いよい帰りは恐い♪
帰りは疲れて足が進まない。
衰えを感じました。

午前中はセンターの房の始末。
やっと先日の裂き織りが物になりました。

0121 (1)

午後はきよちゃんとさっちゃんがレッスン。

お二人とも毛糸の織りが出来ました。
きよちゃんはこの織りの布でポンチョを作ります。

0121 (2)


さっちゃんの写真はボケボケになってしまいました。
次の経糸準備です。

さっちゃんは私の染めた草木染の糸で整経。
緯糸も草木染の糸で織ります。

0121 (4)
        ボートネック舟形ブラウスを作りたいと。


きよちゃんは暖簾を織りたいと整経。
ヘドル通しまで出来ました。
0121 (3)


さっちゃんが持って来て見せてくれた生地です。
0121 (5)


       シルクの手織りだと思います。道行コートだったそうです。
                素敵な織りと色合いです。






応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 糸紡ぎへ
にほんブログ村










関連記事
スポンサーサイト



| 手織り教室 | 06:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://emiwasi.blog53.fc2.com/tb.php/3584-8fb05db2

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT