~棉は終わりに~
昨日の朝、いつものように裏山に。
すすきの陰に動くものが。
キジです。
そっと立ち止まって見ていたら。

朝方ケーンケーンと鳴き声はよく聞きます。
裏山で見たのは初めてでした。
午後は棉畑に。
もう終わりにします。
殆どありません。
3分の1ぐらい抜いてきました。
沢山収穫させてくれてありがとうね、と、お礼を言いながら。

だんだん抜きに行きます。
ニンジンの間引きをしてきました。
夕食に天ぷらにしました。
とても美味しいですよ。

一昨日の枇杷の細い枝をに出した染液に一晩シルクを浸しておきました。
乾いた状態です。
無媒染です。
鮮やかなオレンジ色です。

応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村

にほんブログ村

すすきの陰に動くものが。
キジです。
そっと立ち止まって見ていたら。

朝方ケーンケーンと鳴き声はよく聞きます。
裏山で見たのは初めてでした。
午後は棉畑に。
もう終わりにします。
殆どありません。
3分の1ぐらい抜いてきました。
沢山収穫させてくれてありがとうね、と、お礼を言いながら。

だんだん抜きに行きます。
ニンジンの間引きをしてきました。
夕食に天ぷらにしました。
とても美味しいですよ。

一昨日の枇杷の細い枝をに出した染液に一晩シルクを浸しておきました。
乾いた状態です。
無媒染です。
鮮やかなオレンジ色です。

応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村

にほんブログ村

- 関連記事
-
- ~棉を全部抜きました・レッスンの様子~ (2020/11/19)
- ~棉は終わりに~ (2020/11/14)
- ~棉の木を整理し初めました~ (2020/11/06)
スポンサーサイト
| 綿のこと | 06:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑