~リース用の洋棉を販売~
昨日は半日総合病院でした。
病院の結果はOKで次回からいつものかかりつけになります。
気を抜く事の無いよう食事に、というより間食しないよう、運動して頑張ります。
待ち時間に私が持って行くのは、織り機の後で余った糸です。

繋いで繋いで、緯糸に使います。
午後は棉畑です。
棉もそろそろ終わりです。

コットンボールの無い木もあります。
少し切ってきました。

洋綿はお部屋のインテリアとして、ドライで売られていますね。
リース用に支度をしました。
欧風和楽藤枝店で貸ボックスを借りています。

そこで販売させて頂いております。
よかったら覗いてみてくださいね。
応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村

にほんブログ村

病院の結果はOKで次回からいつものかかりつけになります。
気を抜く事の無いよう食事に、というより間食しないよう、運動して頑張ります。
待ち時間に私が持って行くのは、織り機の後で余った糸です。

繋いで繋いで、緯糸に使います。
午後は棉畑です。
棉もそろそろ終わりです。

コットンボールの無い木もあります。
少し切ってきました。

洋綿はお部屋のインテリアとして、ドライで売られていますね。
リース用に支度をしました。
欧風和楽藤枝店で貸ボックスを借りています。

そこで販売させて頂いております。
よかったら覗いてみてくださいね。
応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村

にほんブログ村

- 関連記事
-
- ~棉の木を整理し初めました~ (2020/11/06)
- ~リース用の洋棉を販売~ (2020/10/28)
- ~綿繰りの一日~ (2020/10/19)
スポンサーサイト
| 綿のこと | 06:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑