fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

~昨夜はしおりちゃん~

夕方、歩きに行きました。
稲刈りが進んでいます。
     と、こんな田んぼが。
周りはまだそのままで、真ん中の部分が刈られて、その稲がハンデ掛けされています。
   たぶんですが、この部分はウンカという虫に稲がやられてしまったと思います。

今年はこのような田んぼが多く、農家の方がウンカにやられたと言っていました。
1006 (1)



 欧風和楽に貸ボックスを借りていますが、このところ動きがありません。

 お店の方に相談したら小物類を今置いているから、いったん全部下げて、他の物にしてみたらいかがですか?と。

    そこで、マフラーを置いてみることにしました。

 相談に乗って頂きながら、棉が糸になる工程を提示させて頂きました。
      マンドリンとギター
    
        こんな感じになりました。


      夜はしおりちゃんがレッスン。

前回作ったメガネ織りのトートバッグの残り布で、仕切りにも使えるペッタンコポーチ作りです。
     表側は出来ていたので中に裏を付けて、仕上がりました。
1006 (3)





     私はショルダバッグの持ち手をバッグ二つ分、出来ました。

1006 (2)



  台風が心配です。
   棉の収穫に行ってきます。





応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 糸紡ぎへ
にほんブログ村








関連記事
スポンサーサイト



| 手織り教室 | 06:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://emiwasi.blog53.fc2.com/tb.php/3472-6618f350

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT