~裂き織体験~
午前中畑のお手伝い。
サツマイモを試し織りしました。
その時、主人がマムシを発見!!

私は初めて見ました。
写真を撮りましたが、ここにはちょっと・・・・・。
下仁田ネギも植え付けました。

昨日は午後、裂き織りの体験にお見えになられた木工家具のアトリエ32(みつ)さん。
こちらがブログです。アトリエみつ
小さなチェアを見せてくださいました。
スマホを置くチェアとの事。
お人形さんも置けますね。

家具と裂き織りのコラボを考えていらっしゃるとの事です。
15センチ角のポットマットを織って頂きました。

昨夜のレッスン。
フルタイムのお仕事をしているしおりちゃん。
中々工房に来れるときがありませんが、メガネ織りのトートバッグが完成しました。

中は緑系の着物地です。
表側とマッチして素敵です。

今日は午後からセレサさんに行きます。
応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村

にほんブログ村

サツマイモを試し織りしました。
その時、主人がマムシを発見!!

私は初めて見ました。
写真を撮りましたが、ここにはちょっと・・・・・。
下仁田ネギも植え付けました。

昨日は午後、裂き織りの体験にお見えになられた木工家具のアトリエ32(みつ)さん。
こちらがブログです。アトリエみつ
小さなチェアを見せてくださいました。
スマホを置くチェアとの事。
お人形さんも置けますね。

家具と裂き織りのコラボを考えていらっしゃるとの事です。
15センチ角のポットマットを織って頂きました。

昨夜のレッスン。
フルタイムのお仕事をしているしおりちゃん。
中々工房に来れるときがありませんが、メガネ織りのトートバッグが完成しました。

中は緑系の着物地です。
表側とマッチして素敵です。

今日は午後からセレサさんに行きます。
応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村

にほんブログ村

- 関連記事
-
- ~お知らせと10月のレッスン日~ (2020/09/22)
- ~裂き織体験~ (2020/09/18)
- ~初めての裂き織りでトートバッグに~ (2020/09/17)
スポンサーサイト
| 手織り教室 | 07:25 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑