~撚糸で破れ斜文織~
昨日の朝は時折雨がパラパラ。
昼間は降りませんがムシムシと・・・・。
午前中、工房で破れ斜文織。
昨日の生徒さんが織った綾織りの続きです。
この際、糸で織ろうと思い細い糸で使えない糸があるのでそれで織ります。
先日、白い道さんも撚り糸を作って経糸にしていらっしゃいました。
私は緯糸に使います。
撚った糸と、合わせた糸(合糸)だけと撚った糸の違いがこうしてみると分かりますね。

織った物も下の方は合糸で、上の方は撚糸です。

撚り糸は私の作り方ですが、動画を撮ってみました。
自分が持っている物を活用しています。
本当は撚りながら撮りたいのですが、両手がふさがってしまうので、無理ですね。
応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村

にほんブログ村

昼間は降りませんがムシムシと・・・・。
午前中、工房で破れ斜文織。
昨日の生徒さんが織った綾織りの続きです。
この際、糸で織ろうと思い細い糸で使えない糸があるのでそれで織ります。
先日、白い道さんも撚り糸を作って経糸にしていらっしゃいました。
私は緯糸に使います。
撚った糸と、合わせた糸(合糸)だけと撚った糸の違いがこうしてみると分かりますね。

織った物も下の方は合糸で、上の方は撚糸です。

撚り糸は私の作り方ですが、動画を撮ってみました。
自分が持っている物を活用しています。
本当は撚りながら撮りたいのですが、両手がふさがってしまうので、無理ですね。
応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村

にほんブログ村

- 関連記事
-
- ~エコバッグとスマホケース~ (2020/08/05)
- ~撚糸で破れ斜文織~ (2020/07/31)
- ~ダイヤ柄、織り上がり~ (2020/07/26)
スポンサーサイト
| 裂き織り | 06:55 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑