~緯糸によって~
昨日の夕方、玄関に入るときとても良い香りが。
富貴蘭です。
沢山咲いてきたのでフワーっと良い香りが。
藤娘と朱天皇の交配です。

雲海も今年は花を持ってくれました。

主人とお昼ご飯を食べに行ってきました。
主人のお友達に勧められて。

お店の中もとても良い雰囲気でした。

菱斜文は緯糸の色を変えてみました。

ラックダイで染めた赤が一番、柄がわかるような気がします。
裂き織りにしたらどんな感じになるのでしょうね。
織ってみたくなりました。
午後からお稽古です。
久しぶりに妙子さんが見えます。
もう一人は新人さんですから、妙子さんの裂き織りを見て参考になることでしょう。
他の人の織りを見ることはとても良い刺激になりますね。
応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村

にほんブログ村

富貴蘭です。
沢山咲いてきたのでフワーっと良い香りが。
藤娘と朱天皇の交配です。

雲海も今年は花を持ってくれました。

主人とお昼ご飯を食べに行ってきました。
主人のお友達に勧められて。

お店の中もとても良い雰囲気でした。

菱斜文は緯糸の色を変えてみました。

ラックダイで染めた赤が一番、柄がわかるような気がします。
裂き織りにしたらどんな感じになるのでしょうね。
織ってみたくなりました。
午後からお稽古です。
久しぶりに妙子さんが見えます。
もう一人は新人さんですから、妙子さんの裂き織りを見て参考になることでしょう。
他の人の織りを見ることはとても良い刺激になりますね。
応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村

にほんブログ村

- 関連記事
-
- ~菱斜文、織り上がり~ (2020/06/30)
- ~緯糸によって~ (2020/06/29)
- ~織り始めました~ (2020/06/22)
スポンサーサイト
| 裂き織り | 05:40 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑