~蕗の葉染、銅媒染の糸~
昨日は午前中は市立総合病院。
午後はかかりつけの内科に。
待ち時間の長さに疲れました。
でも、血糖値の値も下がってきていますので、今の生活を続けることに。
ウオーキングに少しの筋トレ、そして畑仕事。
織りばかりでは筋肉は落ちる一方ですからね。
美味しい頂き物です。
サクランボのジャムです。
毎年、頂いています。
勤めていた会社の社員さんでパテシエの資格を持った人が作られたものです。
冬のキムチのお礼として毎年恒例なんですよ。

主人が人参の間引きをしてきました。
葉で染めたいのですが、もう少し集めたい。
乾燥してみます。

今、本を見たら乾燥した葉は載っていなかった。
ダメかなあ?

昨日の夜、染めたことのある方に聞いたら、良い色は出なかったので、重ね染をほかの物でしました、と。
もうお一人からも、どんどん色が悪くなる、と。
結局止めました。
まだニンジンはありますからね。
次の機会に。
2本目のマフラーを織りはじめました。
蕗の葉の銅媒染です。

この銅媒染の色は好きです。
応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村

にほんブログ村

午後はかかりつけの内科に。
待ち時間の長さに疲れました。
でも、血糖値の値も下がってきていますので、今の生活を続けることに。
ウオーキングに少しの筋トレ、そして畑仕事。
織りばかりでは筋肉は落ちる一方ですからね。
美味しい頂き物です。
サクランボのジャムです。
毎年、頂いています。
勤めていた会社の社員さんでパテシエの資格を持った人が作られたものです。
冬のキムチのお礼として毎年恒例なんですよ。

主人が人参の間引きをしてきました。
葉で染めたいのですが、もう少し集めたい。
乾燥してみます。

今、本を見たら乾燥した葉は載っていなかった。
ダメかなあ?

昨日の夜、染めたことのある方に聞いたら、良い色は出なかったので、重ね染をほかの物でしました、と。
もうお一人からも、どんどん色が悪くなる、と。
結局止めました。
まだニンジンはありますからね。
次の機会に。
2本目のマフラーを織りはじめました。
蕗の葉の銅媒染です。

この銅媒染の色は好きです。
応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村

にほんブログ村

- 関連記事
-
- ~裂き織りマフラー2本目、織り上がり~ (2020/06/18)
- ~蕗の葉染、銅媒染の糸~ (2020/06/17)
- ~仕上がりました。~ (2020/06/15)
スポンサーサイト
| ストール・マフラー | 06:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑