fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

~踏み順が違っている?~

昨日の午後はさっちゃんがお稽古です。
工房がお休みの間、もじり織りマフラーを4本も織って、もじり織りをしっかりマスター出来ましたね。
黒のマフラーは礼服用。
0527 (2)


淡い色のマフラーは春用とのこと。
0527 (3)



そしてメガネ織りに掛かりました。

0527 (4)


私は玉巻した手紡ぎ綿でハンカチです。
でも、なぜかなあ????
綾織りが右からと左からと見え方が違う。
綾織りは自分で本を見ながら織ったので、どなたかに教えて頂いたのではありません。
どこが違うのかなあ???
一番わかりやすい藍染の糸の部分を貼ってみます。
ひょっとして、緯糸が細い?
何本かまとめれば違うのかなあ?0527 (1)





応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 糸紡ぎへ
にほんブログ村








関連記事
スポンサーサイト



| 手織り教室 | 06:25 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://emiwasi.blog53.fc2.com/tb.php/3333-b5994f62

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT