~Sちゃんのお稽古バッグが出来ました~
裂き織り工房 ノエでは、随時生徒さんを募集しております。
体験、見学いつでもお問い合わせくださいね。
お待ちしております。
ブログのメールフォームからご連絡ください。
昨日は寒かったです。
日差しもなく、朝のウオーキングの時は霜が降りていました。
久しぶりにGさんのお稽古。
半年ぶりです。
足を怪我されて、そのあとがきつかったようです。
網代織りの裂き織りで、木の持ち手で作ります。

夜はSちゃんのお稽古。
初めての裂き織りのお稽古バッグができましたよ。
こんな感じです。
織幅が狭かったので、デニム生地を足しました。
s.jpg)
中は可愛い赤い生地で。
ポケットも一つ付けました。
ミシンも初めてで、とても苦労だったと思いますが良くできましたね。

私はリュックサックを作り始まています。
在庫が2つしかないので・・・・・。

今日は午後から畑の草取りに行きます。
気分を変えてね。
工房では、卓上機で手織りの体験が出来ます。
励みになります。
応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。


にほんブログ村

体験、見学いつでもお問い合わせくださいね。
お待ちしております。
ブログのメールフォームからご連絡ください。
昨日は寒かったです。
日差しもなく、朝のウオーキングの時は霜が降りていました。
久しぶりにGさんのお稽古。
半年ぶりです。
足を怪我されて、そのあとがきつかったようです。
網代織りの裂き織りで、木の持ち手で作ります。

夜はSちゃんのお稽古。
初めての裂き織りのお稽古バッグができましたよ。
こんな感じです。
織幅が狭かったので、デニム生地を足しました。
s.jpg)
中は可愛い赤い生地で。
ポケットも一つ付けました。
ミシンも初めてで、とても苦労だったと思いますが良くできましたね。

私はリュックサックを作り始まています。
在庫が2つしかないので・・・・・。

今日は午後から畑の草取りに行きます。
気分を変えてね。
工房では、卓上機で手織りの体験が出来ます。
励みになります。
応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。


にほんブログ村

- 関連記事
-
- ~昨日のお稽古~ (2020/01/19)
- ~Sちゃんのお稽古バッグが出来ました~ (2020/01/17)
- 妹のメガネ織り~ (2020/01/16)
スポンサーサイト
| 手織り教室 | 08:26 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑