fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

~台風19号の~

台風19号が襲ってきました。

ここの地に住んで25年、初めて避難しました。
避難する前の玄関から右側です。

1012 (2)

避難する前の左側、息子の家です。
1012 (3)

その時間より少し前,息子の家の2階から工房の方を写真を撮ってもらいました。
この時間でもう、フェンスのブロックが少ししか見えません。
あ~~~、もうダメかなあ。
少しは対策はしましたが・・・・・。
1012 (1)

9時半過ぎでしょうか雨もやんで帰ろうとしたら、防災の方たちにまだ家の中に入れないから、1.2時間はここにいた方かよいと言われました。
でも、皆さん次々と帰られ、私たちも帰ってきました。
裏のお宅に入らせて頂き、家に帰ることができました。
その時の玄関の状態です。

1012 (4)
わが家は床下浸水。
息子の家も同様です。

これだけで済んで良かったです。

今から町内会長さんと市役所の方が、被害にあったお宅に状況を聞きに来てくださるとの事です。


とりあえず、ご心配をくださっておられるにご報告です。


河川の氾濫で、相当な被害の出ている所もまだまだあるようですね。
お見舞い申し上げます。





励みになります。
応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ

にほんブログ村





関連記事
スポンサーサイト



| 生活の中で | 13:06 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

これは大変でしたね。
水が床上まで来なかったのがせめてもの幸いですね。
これから片付けなど大変でしょうが、お疲れを出されませんように……

工房や畑もご心配でしょうね。

| しろいみち | 2019/10/13 14:05 | URL |

Re: タイトルなし

ありがとございます。
本当にこれだけで済んで感謝の気持ちでいっぱいです。

まだまだご近所でも床上浸水された方がいますので・・・・・。

棉も工房も無事でした。
ありがとうございます。


> これは大変でしたね。
> 水が床上まで来なかったのがせめてもの幸いですね。
> これから片付けなど大変でしょうが、お疲れを出されませんように……
>
> 工房や畑もご心配でしょうね。

| ノエ | 2019/10/14 08:29 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://emiwasi.blog53.fc2.com/tb.php/3106-77884fce

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT