~茶棉がはじけました~
昨日の午後、畑に行って、洋綿の茶棉がはじけているのを確認しました。
花は和棉より早かったのですが、コットンボールになってからが遅い。
毎年の事なんですが。
まだ収穫はしません。

収穫(?)したのはこれです。
烏瓜です。
まだ赤くなっていませんが、この縞々も良いでしょ。

夜はバッグ用に皮の裁断をしました。
茶系の裂き織りの布は、どの部分を使おうか迷っています。
今日には決めないと進みませんね。

工房では、卓上機で手織りの体験が出来ます。
励みになります。
応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村

花は和棉より早かったのですが、コットンボールになってからが遅い。
毎年の事なんですが。
まだ収穫はしません。

収穫(?)したのはこれです。
烏瓜です。
まだ赤くなっていませんが、この縞々も良いでしょ。

夜はバッグ用に皮の裁断をしました。
茶系の裂き織りの布は、どの部分を使おうか迷っています。
今日には決めないと進みませんね。

工房では、卓上機で手織りの体験が出来ます。
励みになります。
応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村

- 関連記事
-
- ~棉の収穫~ (2019/09/02)
- ~茶棉がはじけました~ (2019/08/30)
- ~強風に備えて~ (2019/08/27)
スポンサーサイト
| 綿のこと | 12:14 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑