fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

~綾返しをしないでリジット機に~

今回は整経台で整経しました。
いつもリジット機のときは整経台は使いません。

生徒さんのリジット機の男巻き、女巻きの部分をプラスチックから紐に変えました。
経糸を均一に巻き、織りやすくする為です。

網代織りをするには整経台で整経するほうが楽ですね。
その時、リジット機に経糸を張る方法をしっかりしなければと、試しました。
この方法なら、綾棒を使っても、綾返しはしません。
05083_20190508074452ba1.jpg


経糸に藍染め糸を入れて織り始めました。

05081_2019050807445071e.jpg

こんな感じです。
05082_20190508074451849.jpg






励みになります。
応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ





にほんブログ村



関連記事
スポンサーサイト



| 道具の事 | 07:49 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://emiwasi.blog53.fc2.com/tb.php/2947-4f4e39ed

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT