接着芯は

ちょっと、I様の、バッグの途中ですが、他のバッグを1つ先に作ります。
バッグは表地と裏地の両方に接着芯を貼ります。
厚さも色々揃えてあります。
10メートル単位でまとめ買いします。
- 関連記事
-
- 嬉しかったこと (2016/05/10)
- 接着芯は (2016/05/09)
- 桜エビ祭り (2016/05/03)
スポンサーサイト
| 裂き織り | 15:29 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
| 裂き織り | 15:29 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
Author:ノエ
性別:女性
住まい:静岡県藤枝市
誕生日:12月29日(もちろん昭和生まれ)
家族:今は主人と二人・独立した息子が三人・孫が六人
蘭と裂き織りが大好き。
工房では火、木、金、の午後と土曜日終日、お稽古があります。
不用になったかわいそうな洋服や着物、それらを糸状に切って、緯糸にして織ることを裂き織と言います。 まさしく ”エコ” ”もったいない”の心を大切にします。 裂き織の物は二つと同じものはできません。 あなただけのオンリーワンをお作りします。 メールフォームからご連絡くださいね。 工房でも販売しておりますが、静岡市の手作りの店、『ふらっと』さんでも販売させて頂いております。
上記のネットショップでも販売しています。