畑と熱海梅園
主人が借りてくれた畑です。
一辺が6メートルくらい。
周りの木はお茶の木です。
土曜日に雨が降ってくるまで、ちょっと草を刈って、主人はお茶の木を整理しました。

この後どうなっていくのかな?
昨日は熱海梅園と箱根の小涌園のところにある日帰り温泉に行ってきました。
もう梅は散り加減でした。
写真の赤丸部分、メジロです。
子供の頃は一杯見たのですが、最近は中々見られません。
捕獲許可と飼養登録がなければ違法で飼う事が出来ないようですね。

小涌園のロビーに沢山の吊るし飾り。

作るのは大変ですよね。
励みになります。
応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村

一辺が6メートルくらい。
周りの木はお茶の木です。
土曜日に雨が降ってくるまで、ちょっと草を刈って、主人はお茶の木を整理しました。

この後どうなっていくのかな?
昨日は熱海梅園と箱根の小涌園のところにある日帰り温泉に行ってきました。
もう梅は散り加減でした。
写真の赤丸部分、メジロです。
子供の頃は一杯見たのですが、最近は中々見られません。
捕獲許可と飼養登録がなければ違法で飼う事が出来ないようですね。

小涌園のロビーに沢山の吊るし飾り。

作るのは大変ですよね。
励みになります。
応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 畑便り (2016/04/10)
- 畑と熱海梅園 (2016/02/22)
- 63歳は早すぎる (2016/02/09)
スポンサーサイト
| 主人と | 12:35 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
No title
畑が楽しみですね。
私も藍や綿を植えようと思っています。
食べ物よりも織物!
| 花布鳥 | 2016/02/22 20:34 | URL | ≫ EDIT