fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

味噌作りと生徒さんのバッグ

     今日は朝からお味噌作り。
   うちに来てくださる生徒さんのお一人、静岡のS藤さんと二人で作ります。
     10キロずつのお味噌です。
         味噌作り2


  麹屋さんで、無料で機械を貸出ししてくれます。
     9時過ぎから初めて10時半には作り終わりました。

             あっという間ですね。
        味噌作り1

    機械をばらしてきれいに洗い、乾かしてお返しです。
  おいしいお味噌になりますように。

          午後からS藤さんのS野さん、お二人バッグ作りです。
    S藤さんがご友人から頼まれたバッグが一つ出来上がりました。
S藤さんのバッグ


         内ポケットも工夫されて、ペン差しも横の方にあるのです。
内側



  さあ、明日は湖西に住む長男の所に行きます。
     下の子が、今月お誕生日なんです。
        雨の予報で、ちょっと気を付けていかないとね。




励みになります。
応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ

にほんブログ村








関連記事
スポンサーサイト



| 生活の中で | 17:57 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

湖西

風雨が強いそうですよ!気をつけて!

| nonaka | 2016/02/13 20:43 | URL |

No title

お味噌づくりが1時間半で出来てしまうのですか?
一日仕事かと思っていました。
両親が毎年お味噌を作っていました。教えてもらっておけば良かったな。

| 花布鳥 | 2016/02/13 21:52 | URL | ≫ EDIT

Re: 湖西

行きは結構降られましたが帰りはよかったですよ。

| エミー | 2016/02/14 18:56 | URL |

Re: No title

機械を借りたおかげです。
以前は半日仕事でしたよ。

お味噌作りはそんなに大変ではありませんし、お米屋さんや麹屋さんで講習会もありますよ。
一度、参加してみるといいですね。

| エミー | 2016/02/14 18:58 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://emiwasi.blog53.fc2.com/tb.php/1785-39e5e157

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT