紅絹の赤は強い!!
真っ赤な紅絹を少しでも色止めになれば、と、シブキを掛けてみました。
その前に、生成りの綿糸を紅絹で赤く染めました。

その後、シブキの染料の中に半日。
鉄媒染で半日浸けました。
染料の力がなかったようで、こんな感じです。

紅絹の布は何回洗ってもこの色の水です。

諦めました。
乾いたときの写真です。

染める前の紅絹と比較すると、深紅になったような感じです。
糸はそれなりに味わいのある色になりました。
励みになります。
応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村

その前に、生成りの綿糸を紅絹で赤く染めました。

その後、シブキの染料の中に半日。
鉄媒染で半日浸けました。
染料の力がなかったようで、こんな感じです。

紅絹の布は何回洗ってもこの色の水です。

諦めました。
乾いたときの写真です。

染める前の紅絹と比較すると、深紅になったような感じです。
糸はそれなりに味わいのある色になりました。
励みになります。
応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 藍染の糸を緑色に (2015/12/18)
- 紅絹の赤は強い!! (2015/12/07)
- 憲法染めの結果 (2015/12/06)
スポンサーサイト
| 染め | 12:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑