生徒さんの作品
午前中は、私が織りの教室に行ってきました。
久しぶりです。
今月の初めに染めた、雨絣の整経をしてきました。
夕方、見たら間違えていたので(経糸の本数)明日、糸を足します。
午後は生徒さんお二人。
初めての裂き織です。
コースター、6枚です。
先週、織って、仕上げをしてきました。

今日は20センチの幅の整経。
ランナーを織ります。
もうお一人は、帯でバッグ作りです。
トートバッグが、素敵にできました。
外ポケットがお洒落でしょ。

励みになります。
応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村

久しぶりです。
今月の初めに染めた、雨絣の整経をしてきました。
夕方、見たら間違えていたので(経糸の本数)明日、糸を足します。
午後は生徒さんお二人。
初めての裂き織です。
コースター、6枚です。
先週、織って、仕上げをしてきました。

今日は20センチの幅の整経。
ランナーを織ります。
もうお一人は、帯でバッグ作りです。
トートバッグが、素敵にできました。
外ポケットがお洒落でしょ。

励みになります。
応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 柿渋で (2015/04/02)
- 生徒さんの作品 (2015/03/28)
- ジーンズの裂き織り完了 (2015/03/27)
スポンサーサイト
| 裂き織り | 19:14 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
コースター
音楽でいう練習曲と言う感じの織りの練習織り?
| nonaka | 2015/03/28 22:35 | URL |