ミシン針が曲がった
今日から取り掛かっているのは生徒さんのお姉さまから預かった布でのバッグ作り。
ちょっと名の通ったお店の布です。

お店で『このバッグがいいですね』と言ったらキットを紹介されてお買い上げになられたとの事。
持ち手と止めのボタンもセットで販売されていたものとの事です。
私はそのお店のバッグを見たことがないので、ググってみてなんとなく形がわかりました。
イメージが違ってはがっかりされるでしょうからね。
持ち手を先にと、夕方、縫ったら、なっなんとミシンの針がこの状態。

生地の黒っぽいところがとても硬いのです。
16番のミシン針です。
糸は30番です。
ゆっくりゆっくり針を進めなければ。
さあ、どうなることやら。
明日は主人とちょっとお出かけです。
励みになります。
応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村

ちょっと名の通ったお店の布です。

お店で『このバッグがいいですね』と言ったらキットを紹介されてお買い上げになられたとの事。
持ち手と止めのボタンもセットで販売されていたものとの事です。
私はそのお店のバッグを見たことがないので、ググってみてなんとなく形がわかりました。
イメージが違ってはがっかりされるでしょうからね。
持ち手を先にと、夕方、縫ったら、なっなんとミシンの針がこの状態。

生地の黒っぽいところがとても硬いのです。
16番のミシン針です。
糸は30番です。
ゆっくりゆっくり針を進めなければ。
さあ、どうなることやら。
明日は主人とちょっとお出かけです。
励みになります。
応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村

- 関連記事
-
- ご注文のバッグはここまで (2015/03/09)
- ミシン針が曲がった (2015/03/06)
- これも初めて、ペッタンコの (2015/02/17)
スポンサーサイト
| バッグ | 19:18 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
ミシン針が曲がった
黒い所に炭素繊維が使われている?
| nonaka | 2015/03/07 19:54 | URL |