fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ベンガラ染め

さあ、今日から仕事です。
定時に帰れそうもありません。

昨日は、ベンガラ染めの液が残っているのが気になっていたので、染めました。
ベンガラ染めはとっても楽なんですよ。
前処理をした後、液の中につけて5分から10分しっかり揉みこんで色をつけます。
その後、しっかり絞って干すだけ。
洗いはしません。
ベンガラ


母のところに『裂き織りに使って』と、色々届けてくださる方がいます。

そんな中で、『裂き織りで作ったバッグの持ち手が使えるでしょう』と、バッグを持っていらした方がいました。
母がお礼に何かを、と、言うので、そのバッグの作りかえをしようと思います。
その方が言うのに『よれよれで使いにくく、1万円も出したのにほおって置いた』とのこと。
確かによれよれでした。
底板もしっかりしていませんでした。

解いて作り変えます。
まあ、裏地が中途半端についていました。

裏地が・・・・。

色々な作り方があるのですね。

私の作ったバッグが他の方に解かれても恥ずかしくないように作らなければ、ってね。


励みになります。
応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ

にほんブログ村



にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ













関連記事
スポンサーサイト



| 染め | 12:31 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

No title

素敵なバッグに生まれ変わりそうですね。

| 花布鳥 | 2014/08/18 20:16 | URL | ≫ EDIT

ベンガラ染め

解かれても恥ずかしくない物を作るのって大切ですね!

| nonaka | 2014/08/19 09:40 | URL |

Re: No title

この接着新をはがそうか?と、迷っています。


> 素敵なバッグに生まれ変わりそうですね。

| エミー | 2014/08/19 12:07 | URL |

Re: ベンガラ染め

そうですね、丁寧に作らないとね。


> 解かれても恥ずかしくない物を作るのって大切ですね!

| エミー | 2014/08/19 12:08 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://emiwasi.blog53.fc2.com/tb.php/1326-951207a2

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT