通勤時はまだ降っていなかった雨が降り出しています。
冷えます。
去年のクラフトフェアで生徒さんが増えることになって、そろそろ自宅からどこかに借りないといけないかなあと思っていました。
年末に自分が階段から転げ落ちて、これが生徒さんだったら、と考えると怖くて・・・・・。
年明け早々の6日、以前から空き家になっている方のところに、お手紙を入れに行きました。
その途中でお会いした方(主人とよく話される方)にご挨拶しながら色々話をしました。
近くでお母様が住んでいらっしゃるのですが、もうお年で施設に入っておられるというのは聞いていましたので『お母様、お加減はいかがですか?』と。
お亡くなりになったというので、もし、良かったら
工房としてお借りしたいと、話しました。
奥様のお母さんだから、”何かに時に話して見ますよ”、と言われお願いしてきました。
そして昨日(7日)、畑に歩いていく途中、丁度奥様が表にいらっしゃいました。
ご挨拶しながら、”実は昨日”、と話し始めたら、『主人から聞きました。そういうことになら使ってください。ちょっと中を見てもらえますか?』 もう、びっくりでした。
まだ、中の片付けが少しあるので2月からお借りすることになりました。
本当にありがたいですね。
お近くの方、遊びにいらしてくださいね。

13日のお稽古に小学生の子が体験したいとの事。
15センチくらいの幅のマフラーを織ってもらうことにしました。

励みになります。
応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村
