藍の花
裂き織りの仲間から頂いた物と、箕輪直子さんの本を購入した際に一緒に頂いた物です。
種が結構たくさんでしたので、何箇所かに蒔いたのですが、プランターの物が一番日当たりが良かったせいか成長が良かったです。
花が咲くともう染めには使えません。
蕾を持つ前は何回でも葉を摘み取って生葉染めが出来るそうです。
今年は孫達が同居しているせいもあってご繁盛で1回しか染められませんでした。
来年はもっと回数が増やせるようにしたいと思います。
花は小さくてとても可愛いです。
帰ってからしっかりした写真をアップします。
とりあえず1枚。


| 未分類 | 12:12 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑