fc2ブログ

2010年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年01月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

ありがつございました。

今日は仕事納め。
午後から大掃除です。
まだまだ仕事は一杯、でも、キリがないから終わりにします。

皆様には今年も一年間お世話になりましてありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
スポンサーサイト



| 生活の中で | 12:09 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

寒い寒い

昨日からとても寒くなって、風花が舞っています。
今日は風も強く、家にいてもきっとお掃除はいやでしょう。

23日にお休みだったので網戸をはずして洗いました。
窓ガラスもついでに外からバシャバシャと水を掛け、洗剤をつけて洗いました。
中からは、寒い日でもお掃除できますからね。

土曜日の仕事は電話もあまりないのではかどります。
でも、お休みしたいなあ。

わが社の周りは自動車の部品の関連会社が多いのでほとんど土曜日はお休みです。

| 生活の中で | 12:52 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

デンドロの今年一番

本当に久々の書き込みです。
サボリ癖が付くと中々直りません。
あきっぱさからもあります。
昼間仕事でパソコンとにらめっこなので、目が疲れます。
それは年齢と共に加速状態のような気がします。
そんな理由からも、家に帰ってからパソコンの電源を入れる気にならないのです。

年賀状の準備をしなくては、と、昨夜パソコンに向かいましたが、早く電源を切りたくて・・・・。


日曜日、庭の水遣り、洋蘭にもね。
フレームをあけると、『あっ、咲いている。』

デンドロの『友紀』(仮称)
毎年一番か二番に咲きます。
今年は一番です。
水を上げてから写真を撮ったので、花弁がぬれてしまって・・・・・。

友紀

| デンドロ | 12:19 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

寒かった

月曜日(11/29)寒かった。
朝の最低気温 4度でした。

家の中に取り込む前に冷やさなければならない、デンドロ君たち。
もう、充分かな?

取り込む準備は出来ていたので、出勤前と帰ってからに取り込みました。
今年は、ヘゴ付けの物が増えているので、外のフレームの真ん中の棚をはずして吊るしました。
家の中に取り込むと水遣りだけで一苦労ですからね。

シンビたちは今年は外です。
入るところがありません、ごめんなさい。
軒下で我慢してね。
風だけは防げると思うから。

| 蘭のお世話 | 12:17 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |