fc2ブログ

2007年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2007年08月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

淡い黄色だったのに

5月にナメクジに被害にあった淡い黄色の胡蝶蘭。
その後花芽を伸ばして蕾が付き、咲きました。
なッ、なんと、この色は?????
なぜ????
植え込み材料はSUGOI-ne。
5月に同じ胡蝶蘭が咲いたのですがそれはミズゴケ植えです。
SUGOI-neを使い始めて最初に咲いたものです。
花色が変わってしまうのでしょうか?
一寸ガッカリ。
淡い黄色が好きで購入したんですもの。

淡い黄色と比べる為に写真を連結しました。
見てください、ねっ。



淡い黄色だったのに

スポンサーサイト



| 胡蝶蘭 | 21:27 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

雲海

待ちに待った雲海(富貴蘭)が咲きました。
大きさの比較に5円玉を置きました。
花芽の確認から20日以上経っています。
他の富貴蘭たちはもう咲き終わっているほうが多いのです。

とても可愛い花。
そして奇花と呼んだほうが良いのかしら。
変わった花です。





雲海

| 富貴蘭 | 21:27 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

なごり雪

なごり雪が咲きましたよ。
ここまでね。
だんだん上の方まで咲いてきますが待ちきれずにUPしてしまいます。
とても可愛い花です。
購入する時、”私を家に連れて帰って”と、私にささやきかけてくれたんですものね。(笑)

ありがとう、来年も咲いてね。



なごり雪2

| 胡蝶蘭 | 21:23 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

リカステ・アロマティカ

私の不注意から悲惨な状態になってしまったリカステ・アロマティカ。
オット4月に貼ってありますね。
この写真ね。

悲惨なリカステ


植え替えてどうなるとこやらと思っていましたが、咲きました。
もう一鉢ももうじき咲きます。


花が咲いた


ニッキの香りですが、今は富貴蘭のほうが素敵。
ゴメンね、アロマティカ。


| リカステ | 21:31 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |