fc2ブログ

2007年01月 | ARCHIVE-SELECT | 2007年03月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

ホホエミ

デンドロ・ギンギアナム・ホホエミが咲きました。
古木に付けたものは今年は花芽は無理でしたが、鉢植えのものは新芽の全てに花芽を持ちました。
やっと咲きました。
かすかな香りがしてきます。
先週、シルコッキーを会社に持って行きましたが、香りが強すぎるので、交換します。
でも、家の玄関に置くとシルコッキーは全然香りがしません。
気温のせいでしょうか?

ホホエミもかすかな香りですが、会社の温かなところではどうでしょうか?


ギンギアナム・ホホエミ

スポンサーサイト



| デンドロ | 07:04 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ギンギ・シルコッキー

デンドロの仲間の、ギンギアナム・シルコッキーがほとんど満開状態になりました。
蕾の確認から、開花まで、とっても早かったです。
とても小さな花です。
とてもよい香りで、今日会社の事務所にもって行きました。
仕事をしながら、良い香りが漂ってきます。
でも、事務所はとても暖かいから(20度)花期が短いでしょう。
それが残念です。
1週間だけ置くことにします。


シルコッキー

| デンドロ | 18:54 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

冬の天使

赤みを帯びた蕾はなぜかわからないまま、花が咲きましたので、持ち主にお返し。
お留守だったので、息子さんに預けてきました。

河野メリクロンにメールで問合せをしました。
お返事がいただけると良いのですが・・・。

冬の天使

| シンビジューム | 19:40 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

シンビ・冬の天使

咲きはじめました。
Cym.Happy Flower.Fuyu no tensi
冬の天使

でもね、なんかおかしいの。
蕾の色が。
下の蕾、赤いでしょ。
私何か触ったのかなあ。
思い当たることは、部屋の中を移動する時に、触ってしまったのかな?
他に何か原因があるのかしら・・・。
全体を見ても、うえのほうにもあるんです。
でも、1本だけです。
もう1本は、赤くなったのはありません。
だれかわかる人、手を上げて~~~。

冬の天使1


今、ネットで調べたら、この、冬の天使もマサコさんも、あんみつ姫も”河野メリクロン”と言う会社の開発した花のようです。
愛子さんというシンビもあるようですよ。

| シンビジューム | 19:09 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

セッコク

ネットのお友達、鹿児島のてぃむさんからのプレゼント、セッコクが到着しました。
箱を空けたら、びっくり。
何と12鉢もはいっているではありませんか?
大切に育てますね。
デンドロの日本版、とでも言ったら良いでしょうか?
でも、小さいんですよ。
今度の土曜日はお休みだから、しっかり植えます。
もう、花芽の出ている物もあります。

セッコクのページは、作り変えないといけませんね。
ボチボチですがやっていきます。
てぃむさんからのセッコク

| セッコク | 21:40 | comments:0 | trackbacks:1 | TOP↑

≫ EDIT

かわいそうな胡蝶蘭、その後1

覚えていてくださる方がいらっしゃいますか?
2006.11.27の蘭日記。
かわいそうな胡蝶蘭たち。
なんと、



透明のビニール鉢に


この中の一鉢、何と花芽発見。
一番右側の写真の物です。
ほかの物には花芽は無理でしょうが、それでも生きてはいます。


花芽


でしょう?
2階の一番棚下においてあって、日光も指しません。
でも、花芽がついたのは私の管理のよさではありませんね。
可愛そうな!と感じたのは人間様で、胡蝶蘭にとっては11月27日までは、あの環境がよかったんですね。
でも、あの環境のままではもう寒さで死んでいたでしょう。
だって、玄関の外に放置されていたんですもの。

持ち主に報告ですね。

| 胡蝶蘭 | 06:49 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

BLC.LOVE SOUND X C.CANDY TUET

シンビはまだ咲いてくれません。
でも、発見。
ミニカトレア  BLC.LOVE SOUND X C.CANDY TUET が咲いていました。
シースが出ていたのに、花芽は中々発見できず、半ば諦めていたした。

もう一本の花茎からは、3つも花が咲きます。
2003年お正月に、堂ヶ島の洋蘭センターに主人と行って買ったものです。

このオフホワイトの色が気に入って買いました。


BLC.LOVE SOUND X C.CANDY TUET

| 洋蘭 | 18:38 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ジゴベタラム・ジャンピン ジャック ”ビックビーンズ

11/3にこのページで紹介した、ジゴベタラムですが、私の花が咲いたので、先に預かったお宅に楽しんでいただくように持って行きました。

今朝、見たら花芽が出ていました。
これが預かった株です。


0204.jpg


どうしよう。
持って行くべきか、私が少しは楽しませていただいても良いでしょうか?
同じ花なのにこの成長の違いは?

私は最後(花茎の一番上の花)の花が開き始めると、切って切花として楽しみます。
来年の花のために少しでも、体力(?)の消耗を少なくする為です。
最後の花までそのまま楽しむのも結構ですね。
来年咲かないわけではありませんからね。
どちらを選ぶかは、育てる方の自由ですものね。
さあ、ランを楽しみましょう。

| 洋蘭 | 19:36 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

もうすぐです。

シンビジューム・ハッピーフラワー・冬の天使がもうじき咲きそうです。
明日か明後日でしょう。
私の好きな淡い色の花でしょう。
咲いたときの楽しみの為に、ネットでの検索はしないでおきましょう。
3本出ると思っていたのに、2本でした。
もう1本は新芽です。
2本、一緒の頃に咲きそうなので、嬉しいですね。
と、言っても、預かり物。
咲いたらお返しです。


ハッピーフラワー・冬の天使

| シンビジューム | 18:59 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |