~ユニフロラ・黒の網代織、織り始めました~
朝、裏山に登りましたが青空が見えません。

昨日、黒の着物が届いたので、早速解いて少しだけ織りはじめました。
着物は薄手のちりめん。
とても織りやすいです。
ちりめんは厚手の物は縮みも多く重くてバッグにはきついのですが、薄手の物は扱いやすいです。

切りながら織っている状態です。
洋蘭を家の中に入れようと整理していたら咲いていました。
小さい花だから、しっかり見ないとわかりません。(本当は物陰でした)。
セロジネ・ユニフロラです。

花芽も沢山あります。

去年は11月25日に家の中に入れてあげました。
一昨年は12月8日。
ちょっと甘やかせているかな?
寒さに当てた方が良いものもあります。
そう少し様子を見ようかな?
今日は一日レッスンです。
応援、よろしくお願いいたします。
ポチッとネ。

にほんブログ村

にほんブログ村

| セロジネ | 06:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑